「2018.6.29(金)6.30(土)研修会「第2回知的障がい者の高齢化支援について」開催のお知らせ」
熊本県で研修会「第2回 知的障がい者の高齢化支援について」が開催されます。第1回目の研修会にも参加しましたが、非常に内容の充実した素晴らしい研修会です。今回も“福祉”の視点だけではなく“医療”、“建築”など様々切り口から“知的障害者の高齢化と認知症”について考察します。また福祉先進国と言われるスウェーデンからも精神科医の講師をお招きして、講演もあります。研修会の詳細は、下記のとおりとなります。
日時 | 平成30年6月29日(金)~6月30日(土) (受付 6月29日(金)11:30~12:00) |
会場 | ANAクラウンプラザホテル熊本ニュースカイ (熊本市中央区東阿弥陀寺町2番地 TEL:096-354-2111) |
参加費 | 研修会費用8,000円 交流会費7,000円 |
参加対象者 | 1.知的障がい児・者施設職員及びその家族 2.知的障がい児者生活サポート協会会員 |
問合せ | ひのくに知的障害児者生活サポート協会 TEL:0968-25-2700 |
日程 | 6月29日(金) 12:00~13:30 |
基調講演 | 知的障害者への認知症介護 |
講師 | 臨床神経心理学博士 フロズンダ社 認識力・認知症関連問題特別コンサルタント Dr.Beata Terzis(スェーデン) 13:40~15:00 |
講演Ⅰ | 知的障害者の高齢化に伴う医療ニーズの急増と認知症発症の医療的評価とその治療の実態 |
講師 | (社福)青い鳥 横浜東部地域療育センター 所長 有賀道生氏 15:10~16:30 |
講演Ⅱ | のぞみの園における認知症の特性を有する知的障害者の支援の実態 |
講師 | 独立行政法人国立重度知的障害者総合施設「のぞみの園」 事業企画部 次長 古川慎治氏 16:40~18:00 |
講演Ⅲ | 高齢期や認知症を発症した知的障がい者の環境を考える |
講師 | (株)莫設計同人代表取締役 工学博士 村松正希氏 18:30~20:30 交流会 6月30日(土) 8:30~9:50 |
講演Ⅳ | 知的障害で認知症様症状がある人に対する施設支援の現状と課題 |
講師 | 武蔵大学 人間科学部 社会福祉学科准教授 木下大生氏 10:00~12:00 シンポジウム(質疑応答) |
第2回 知的障がい者の高齢期支援について → 詳細はこちらをクリックして下さい。