理念

『真に豊かな共生社会の実現に寄与すること』

ご利用可能なサービス

・放課後等児童デイサービス 
・生活介護・地域活動支援
・日中一時支援(・南島原市 ・島原市 ・雲仙市)

info

住所〒859-1505 長崎県南島原市深江町戊2825
連絡先TEL&FAX 0957‐72‐3514
管理者本田直子
職員数14名(サービス管理責任者 社会福祉士 介護福祉士 看護師 保育士 児童指導員)
強度行動障害支援者養成基礎研修修了者
強度行動障害支援者養成実践研修修了者
強度行動障害支援者養成指導者研修修了者

スタッフの専門性

保育士、幼稚園教諭、社会福祉士、介護福祉士が在籍しており、それぞれの専門性を活かした質の高い支援を提供しております。

プログラムの内容

〈支援方針〉

集団の中においても自立を目標・目的に個別性、意思決定を大切に本人主体の支援を心がけております。

〈プログラム〉

  1. 医療的ケア児(重症心身障害児)の呼吸ケアと四肢可動域訓練
  2. 季節感が味わえる創作活動(壁画、書道等)や音楽療法
  3. 社会性習得に向けた身辺自立や社会ルールやマナーを学ぶ
  4. リトミックや体のリズムを整える運動療法
  5. 心身をリラックスさせ、脳機能や嗅覚を刺激するアロマ療法

デイサービスたすかるはこんな事業所です!

 デイサービスたすかるは小学生~高校生までの放デイ、学校を卒業された方向けの生活介護サービス、在宅で生活されている方向けの地域活動支援センターの多機能型の事業所です。

 ご利用者の利用されるサービスに応じて理学療法士や看護師、介護士などの多職種が専門性を活かして質の高いサービスを提供しています。例えば、医療的ケアを必要とする重症心身障害のお子さんやご高齢のご利用者に対しては吸引ケアや胃ろう、ストーマケアを行ったり、専門的なリハビリが必要な方には四肢の可動域訓練など医療と連携したケアを行っています。

 その日、その日でご利用者の体調も様々ですので、体調に合わせながら安楽なサービスが提供できるように心がけています。

デイサービスたすかるは「福祉施設士」の資格を有する者が、社会福祉施設運営管理の専門職として、資質の維持、向上のための生涯研修ならびに、福祉施設職員等の養成研修につとめております。

『Nぴか』は年齢・性別に関係なく、誰もが働きやすい環境づくりに積極的に取り組む県内企業を、県が優良企業として認証する制度です。 「仕事と育児・介護の両立」「働き方改革」「女性の活躍推進・男女共同参画」の 3 分野 50 項目の得点が 50%以上で、得点に応じて「一つ星」から「五つ星」を 取得する 5 段階の認証制度となっています。

ユースエール認定企業とは若者の採用・育成に積極的で、若者の雇用管理の状況などが優良な企業を若者雇用促進法に基づき厚生労働大臣が認定する制度です。「認定の基準には離職率が低いこと」、「人材育成方針と教育訓練計画を策定していること」、「有給休暇の取得率が平均10日以上」などの要件があります。

健康経営宣言事業に参加した事業所の中から、下記の要件全てを満たした事業所を「健康経営推進企業」に認定し、認定証を交付しています。
1.生活習慣病予防健診受診向上への取組(受診率80%以上)
2.健診結果による治療の徹底と保健指導活用への取組(特定保健指導利用率50%以上)
3.事業所全体での継続的な健康増進や改善に向けた取組(運動の取組み必須)
4.禁煙・受動喫煙防止に向けた取組
5.メンタルヘルスへの取組

施設利用料

サービスに要する費用の10%、または利用者負担上限額(受給者証に記載)のいずれかの低い金額が利用料となります。

・昼食代(希望者のみ)

450円/1食

・入浴(希望者のみ)

400円/1回 ※希望者には職員が介助を行います。

・教養娯楽費、創作的活動材料費

500円/月

自己評価表

PDFファイルをクリックすると自動的に別のタブで表示されます。

R5.9自己評価表(事業所)(PDF)
R5.9自己評価表(保護者)(PDF)
R6.3自己評価表(事業所)(PDF)
R6.3自己評価表(保護者)(PDF)

過去の自己評価表(自己評価表一覧はこちらから)

行動計画

令和元年 第1期 普賢学園・デイサービスたすかるワークライフバランス行動計画(PDF)
令和元年 第1期 普賢学園・デイサービスたすかる女性職員活躍推進行動計画(PDF)
青少年雇用情報シート(PDF)